top of page
キッズ本格学習プラン

・英会話に加えてアメリカの小中学校の主要科目をネイティブが英語で補習します 

・お子様の現地校転入や留学を見据えたご家庭に 

・理数科目を基礎から英語で復習したい生徒さんに

​算数(数学)

理科

​小1

数の数え方と認識

20までの足し算と引き算

数のパターンと順序

基本的な形と幾何学

時間の概念(時、30分刻み)

測定(長さ、重さ、容量)

データの整理と表現(グラフ、チャート)

小2

10の位と1の位の位取り

掛け算と割り算の概念

基本的な分数(半分、三分の一、四分の一)

お金と金融教育

幾何学的な形とその属性

測定の変換(インチ、センチメートル)

問題解決の戦略

小3

掛け算と割り算のスキル向上

分数と等価分数の導入

測定(面積、周囲)

幾何学的変形(反射、回転)

時間の概念(分、秒)

データの分析と解釈

小数の導入

小4

大きな数の掛け算と割り算

分数と混合数

幾何学的形状とその特性

測定の変換(通常とメートル法)

多角形の面積と周囲

小数とその演算の導入

パターンと代数的思考

データ分析と確率

小5

分数の掛け算と割り算

小数の足し算、引き算、掛け算

3D形状の体積と表面積

座標グリッドと順序対

整数と絶対値

複数ステップの問題解決

代数的表現と方程式の導入

データ分析と統計

小6

比率、割合、比例

整数、有理数、および演算

代数的表現と方程式

幾何学(角度、三角形、四角形)

さまざまな形状の表面積と体積

統計的指標とデータ表示

確率と単純な組み合わせ

現実世界の応用を用いた問題解決

​中1

整数、分数、小数の演算

比例関係と割合、パーセント

有理数と演算

代数的表現と方程式

幾何学(角度、三角形、四角形、円)

確率と統計

実生活の応用における問題解決

中2

一次方程式と連立方程式

指数と科学的表記法

関数とグラフ描画

幾何学的変形と合同

ピタゴラスの定理と立体の体積

データ分析と確率

代数的概念の導入(二次方程式、多項式)

中3

代数的操作と方程式の解法

一次関数とその性質

指数関数と二次関数

幾何学(合同、相似、三角法)

科学的手法の導入

動物と植物の特徴

地球の材料(岩石、土壌)

天候と季節

五感

光と音の基本概念

 

植物と動物の生活環

物質の状態(固体、液体、気体)

地球の資源(水、空気、土地)

単純機械

磁石と電気の基本概念

太陽系の導入

動物の適応と生息地

物質の特性

力と運動

天候のパターンと気候

地球の変化(浸食、風化)

太陽エネルギーと再生可能エネルギー

生態系と食物網

エネルギーとエネルギー伝達

物質の状態と物質の変化

地球の資源と保全

地球の動きと太陽系

科学的探究と実験

細胞と生物

人体のシステム

地球のプロセス(風化、浸食、堆積)

混合物、溶液、化学反応

力と運動

地球の水循環(水循環、気候パターン)

地球の構造とプレートテクトニクス

生物の多様性と分類

生態系内の相互作用

食物連鎖と食物網のエネルギー流れ

電気と磁気

物質の特性と変化

細胞と細胞プロセス

生物の多様性

物質とその特性

エネルギーの変換と保存

地球の構造とプロセス

地球の大気と天気

科学的探究と実験設計

人体のシステム

遺伝学と遺伝

化学反応とその方程式

力と運動

波動と電磁放射

地球のシステム(岩石循環、水循環)

環境科学と持続可能性

化学結合と反応

エネルギーとその形態(運動エネルギー、 位置エネルギー、熱エネルギー)

運動、力、ニュートンの法則

波動と音

地球と宇宙のシステム(天文学、地質学)

科学的探究と実験スキル

bottom of page