There are over 50 English-speaking peoples in the world.
実は people は「国民、民族」という意味で用いられることがあります。
そしてこの意味で用いる場合は「一国の国民」「2カ国の国民」…のように、単数・複数の概念を持つようになるため、加算名詞扱いとなり、a [the] people や (the) peoples という形で用いられるようになるのです。たとえば、a people の例としては、次のようなものがあります。
I think that Americans are a friendly people.
アメリカ人はフレンドリーな国民だと思う
そして、冒頭の文章は
「英語を話す国民は、50カ国以上いる」
という意味だったので、peoplesという複数形の形で正しい、ということになります。
さらに people は「一般民衆、大衆」という意味で用いることもでき、この場合はふつうthe people の形にします。
The new President is a man of the people.
新しい大統領は民衆の味方だ
また「(人などの)臣民、部下」というような意味で用いることもでき、その場合は人などの所有であるとみなすことができるため、所有格one'sをつけることが多いのです。
The king and his people were saddened by the death of the queen.
王と家来は、女王の死を悲しんだ
ちなみに... By the way...
「警官」は何と言う?――
「警察」はthe police。これは「警察全体」を指す集合名詞で、複数形にはしません。では、「ひとりの警官」と言いたいときは?
a police officer
と言います。
Comments